本日、2月28日、「新安全基準(設計基準)骨子案及び②新安全基準(シビアアクシデント対策)骨子案」に対するパブリック・コメントが締め切られます。原子力規制委員会がこの新安全基準の骨子案を決定し、発表したのが、2013年2月6日(水)。以下がその骨子です。
発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案について
①新安全基準(設計基準)骨子案②新安全基準(シビアアクシデント対策)骨子案③新安全基準(地震・津波)骨子案 パブリック・コメントの受付期間が2013年2月7日(木)から2月28日(木)までの22日間しかありません。まず、すべての議論の出発点は、東京電力福島第一原子力発電所1号機~4号機の爆発、放射能放出事故の原因究明であるべきです。しかし2012年3月、1号機は地震によって非常用復水器(IC)の配管が破断し、冷却水がなくなっていたのではないか、という疑問についての、国会事故調査委員会の調査活動を東京電力は妨害しており、はっきりさせるべき、地震による配管破断が究明されていません。
東電は「1号機原子炉建屋には今はカバーがかかっているので建屋内は光が差さず、照明もないので、パニックを起こしかねないほど真っ暗で、大物搬入口のような開口部から転落する恐れもあるが、東京電力は現場作業者の余分な被曝を避けたいので調査には同行できない」(以上、田中三彦氏の「東京電力の虚偽説明による福島第一原子力発電所1号機の事故調査妨害について」2013年2月7日)と説明し、国家事故調査委員会は1号機の非常用復水器(IC)の配管破断の調査を断念しています。しかし、「東京電力が昨年8月8日と10月24日に公開した1号機原子炉建屋オペレーティングフロアの状況説明に関する報告書や画像を見ると、1号機原子炉建屋のカバーは外からの光りを通しており、私たちが予定していた現場調査に関して、明るさの点では支障がなかったことがわかりました。東電が説明に使っていたビデオ映像は建屋カバーが設置する前の撮影ではなく、撮影後のものだと分かりました。東電は『今は建屋カバーがかかっていて真っ暗』『照明もない』と述べ、現場が『今は真っ暗』であるとの説明は完全な虚偽であり、重大な調査妨害であると判断するに至りました。配管破損を示唆する特定の現場状況の隠蔽を測った疑いすらあります。」(田中三彦氏、同文書)
東京電力福島第一原子力発電所が地震によって、あれほどの事故を引き起こしたのだとしたら、この新安全基準で原発の安全性は保障されないことは明白です。地震大国日本に原発を作ってよい場所などありません。すでにパブリック・コメントの受け付けが終了している、原子力災害防災指針もまったく意味をなしません。
新安全基準の策定の前に、東京電力福島第一原子力発電所の1号機の非常用復水器(IC)の配管が地震で破断したのかどうかの事実の究明を行い、国民と世界の前に明らかにするべきです。すべての原発の安全基準はこの事故原因の究明なくして成り立ちえません。
拙速で、事故原因を無視しした、新安全基準の策定を直ちに中止し、東京電力福島第一原子力発電所の1号機の非常用復水器(IC)の配管が地震で破断したのかどうかの事実の究明を求めます。
2013年2月28日 内部被ばくを考える市民研究会
川根 眞也
※ ただいま、パブリック・コメントに上記内容を送りました。
「発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案」に対するご意見募集についてFAXの宛先は
「新安全基準(設計基準)骨子案及び②新安全基準(シビアアクシデント対策)骨子案」へは
住 所:〒106-8450
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
原子力規制庁 技術基盤課 宛て
FAX:03-5114-2177
「新安全基準(地震・津波)骨子案」へは
住 所:〒106-8450
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
原子力規制庁 安全規制管理官(地震・津波安全対策担当)付 宛て
FAX:03-5114-2182
スポンサーサイト
- 2013/02/28(木) 22:06:50|
- 放射能
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ご一読ご検討ください。福島の子ら40万人以上の大避難保障要求です。賛同をお願いします。京都生協の働く仲間の会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍晋三総理大臣様
山田京都府知事・門川京都市長、松井大阪府知事、橋下大阪市長など西日本の各首長様
2013年3月2日要求書
2013年3月2日京都生協の働く仲間の会
電話09011446818 メールkezirou.hushimi@gmail.com
連絡先 京都伏見東郵便局私書箱26号
1、
私達は、貴職らが憲法、子供・被災者支援法を守り、福島の子ら40万人以上の放射能被曝からの、特に被曝の少ない京都市など西日本への大避難を、生活費、住居、医療費など完全に保証することを要求します。
2、
勿論、東京電力の責任は厳しく問われなければなりません。
3、
今日福島の子らは、福島原発爆発による放射能大量バラマキによる被曝からの小児甲状腺がんが多発しています。今直ちに避難をしなければなりません。
4、
福島の子らに、そもそも放射線管理区域で日常生活を強要している国や東京電力は法違反の犯罪者です。何よりもまずは子供らが大被曝をするのを避けるべく直ちに避難をできるようにしなければなりません。全生活を保証して、です。
5、
今はもう非常事態です。直ちに私達は、貴職らが憲法、子供・被災者支援法を守り、福島の子ら40万人以上の放射能被曝からの、特に京都市など西日本への大避難を、生活費、住居、医療費など完全に保証することを要求します。
なお、以上、3月10日迄に回答してください。よろしくお願いします。
ーーーーーー
以上、私達は、安倍晋三総理大臣などに送付しました。つきましては、この要求書への賛同署名をお願いします。氏名、連絡先、肩書き(京都市民とか、団地住民とか、弁護士とか、よろしくお願いします。)なお、出来れば、ビラや子供福島のメーリングには名前と肩書きを公表したいです。公表不可の方は、その旨ご連絡ください。私達は、放射能毒汚染ガレや放射能毒汚染食品受け入れ反対の時、『人は受け入れよう、物は反対します。』と訴えて来ました。今こそその思いを、解き放つ時です。福島の子らは40万人の大避難大支援を絶対成し遂げましょう!
ご一読ご検討ください。2013年3月2日要求書=福島の子ら40万人以上の大避難保障要求に関わる資料を3つ提起します。ご存知かとは思いますが、是非ご一読ご検討下さい。2013年3月2日京都生協の働く仲間の会
1つは、2月23日東京新宿に滋賀県から駆けつけた井戸謙一弁護士の訴えです。
「2013年2月20日(水)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2792.html
「原発事故こども被災者支援法」の具体的施策を求める院内集会
http://www.ustream.tv/recorded/29419987
2つは、2月23日東京新宿での、相馬から秋田に自主避難した阿部知美さんが参加し、スピーチをしました。その訴えです。
http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2013/02/1.html
3つは、「世界から見た「ふくしまと『ふくしま集団疎開裁判』」(韓国放送)です。
以上、福島の子ら40万人以上の大避難保障要求行動に係る3つの資料です。大切にご一読される事を希望します。以上。
- 2013/03/03(日) 10:57:00 |
- URL |
- 京都生協の働く仲間の会 #EBUSheBA
- [ 編集 ]
ご一読ご検討ください。米軍はトモダチ作戦といいました。友達なら、私たちも、きちんと進言しましょう。B2、B52、核空母、核戦争はだめだと。そうつくづく思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年4月8日日米韓合同核侵略戦争突入訓練に絶対反対!
アメリカ大使館へファックス(03-3505-1862)で大抗議!
安倍政権に大抗議!沖縄などの在日米軍核戦争基地を撤去せよ!
2013年4月8日京都生協の働く仲間の会
電話09011446818
メールアドレスkeizirou.hushimi@gmail.com
私たちは、強く要求する。
一、米韓両政府は、米韓合同軍事演習、キー・リゾルブ、フォール・イーグルを即刻中止すること。
一、アメリカ政府は、アジア太平洋地域から核兵器をふくむ米軍を総撤収すること。
一、日米両政府は、在日米軍基地を、全部、即座に撤去すること。
と。
米韓は3月1日から4月30日まで合同の野外機能訓練「フォールイーグル」を実施。また、3月11日米韓両軍は定例の合同軍事演習「キー・リゾルブ」を開始した。
すなわち3月1日からのフォール・イーグル(米軍1万、韓国軍20万)、3月11日からのキー・リゾルブ(米軍3500、韓国軍1万)という、米韓合同軍事演習だ。これは「作戦計画5027」などの朝鮮戦争シナリオであり、北朝鮮の政権崩壊を狙う核先制攻撃の演習であり、朝鮮人民大虐殺大被曝を強いるものであり、絶対反対する。
今、韓国では、福島原発爆発事故後と同じように、放射能防護服を着た核戦争突入訓練が、毎日行われている。その中身はさらに、完全に激烈な核戦争突入そのものだ。この間発動されている軍事力は、完全に核侵略戦争を示すものだ。絶対に許せない。
1、まず、B2ステルス爆撃機である。
駐韓米軍は3月28日、「米国が派遣した2機のB-2は同日中に韓国に到着し、実弾射撃訓練を実施した」と発表した。今回の訓練は、実施中の米韓合同軍事演習「フォール・イーグル」の一環だ。報道によると米国が核兵器搭載可能なB-2を朝鮮半島に派遣し、実弾訓練を実施するのはこれが初だ。
AGM158巡航ミサイル (JASSM) や5000lbs(約2.8t)のEGBU-28 バンカーバスターを最大8発、B-61-11貫通型核爆弾なら最大16発搭載することができる。
B-2は1機20億ドル以上(約2,000億円)という非常に高価な航空機だ。巨大かつ高価なイージス艦のあたご型護衛艦は1隻あたり約1,453億円をも上回る。(時事ドットコム:B2ステルス爆撃機 写真特集)
2、次に、B52爆撃機だ。
B52戦略爆撃機は3月8日と19日、アメリカ領・グアムから飛来し、米韓合同軍事演習に参加した。B52には核兵器を搭載することが可能。アメリカ国防総省・カーター副長官は18日、「アメリカは同盟国のためにあらゆる能力を使う用意がある」と述べ、対決姿勢を強める北朝鮮をけん制している。
1991年の湾岸戦争、2002年の911事件後のアフガン戦争では、デイジーカッターと呼ばれる大型爆弾を投下するのに用いられた。(B-52 (航空機) – Wikipedia)
3、更に、F-22 (戦闘機)だ。これは、沖縄嘉手納基地から2機出撃した。
米空軍の最先端F22戦闘機が3月31日、烏山空軍基地に到着し、1日に韓米トクスリ(FE)連合訓練に参加した。世界初のステルス戦闘機。ミサイルや爆弾の胴体内搭載などによるステルス特性や、ミリタリー推力での音速巡航(スーパークルーズ)能力を特徴とする。(F-22 (戦闘機) – Wikipedia)
4、
さらに、グアムに戦域高高度広域防衛(THAAD)ミサイル防衛システムを配備するとしている。
5、
アメリカの第3艦隊所属の核推進航空母艦「ジョンステニス号」(9万6千トン級)や核潜水艦、イージス駆逐艦など10隻以上の艦艇が投入される。
6、
無人偵察機の米軍三沢基地(青森県)への配備!
“米政府が3月中旬、米軍三沢基地(青森県)に無人偵察機グローバルホークをグアムのアンダーセン空軍基地から暫定配備する方針を伝えてきたことが分かった。複数の日本政府高官が5日、明らかにした。日本国内に配備するのは初で、飛行エリアを日本海に絞り、ミサイル発射準備を進める北朝鮮への警戒監視強化が狙い。米側は、伝達してきた時点では6~9月の暫定配備としていたが、4月に入り発射準備が発覚したことで配備を前倒しする可能性もある。
通常任務では、太平洋から東シナ海、南シナ海、日本海の広域を飛行。情報収集の対象は中国と北朝鮮の2本柱。グローバルホークは30時間の滞空時間と、搭載機器による高い情報収集能力が特徴。真上からだけでなく、
斜めの角度からも鮮明な画像を撮影でき、ミサイル発射時に放出される熱も赤外線センサーで探知できる。
6、
更に、京都府京丹後市の航空自衛隊経ヶ岬分屯基地への米軍「Xバンドレーダー」配備である。
以上からだけでも、絶対に許す事は出来ない核戦争突入軍事演習だ。
私たちは、駐日アメリカ大使館にたいして、米韓合同軍事演習-朝鮮戦争再開攻撃を即刻の中止、アジア米軍総撤収を徹底的に要求する。
更に、今日、在日米軍は、沖縄基地、三沢基地を初め、この核侵略戦争の出撃拠点になっており、日本政府の責任は重大である。
7、
なお、今日のこの核戦争放火が、米韓・日本政府によってなされていることは確かである。そのもとに、とりわけ在日朝鮮人民に対して、大虐待大殺戮をするといった大脅迫行為が安倍政権を先頭にして、行われており、絶対に許すことはできない。私たちは、日本政府の朝鮮・中国・アジアへの悪逆非道な侵略戦争の歴史を心から反省するとともに、福島原発爆発による一大被曝を受けている最中にあり、改めて核戦争行為を絶対に許さない事を身と心を持って明らかにするものだ。
一、米韓両政府は、米韓合同軍事演習、キー・リゾルブ、フォール・イーグルを即刻中止すること。
一、アメリカ政府は、アジア太平洋地域から核兵器をふくむ米軍を総撤収すること。
一、日米両政府は、在日米軍基地を、全部、即座に撤去すること。
以上。
- 2013/04/12(金) 18:48:45 |
- URL |
- 京都生協の働く仲間の会 #EBUSheBA
- [ 編集 ]